最近、起業や副業についてのご相談が特に増えています。
ありがとうございます!
→起業コーチングのお問い合わせはこちらから
こんにちは。Clarie(クラリエ)山上昌代です。
起業や副業についてのご相談が増えているのは、
大手企業の副業解禁、
年金問題なども背景にあるのかな。
この流れに、焦りや不安を感じますか?
それとも、チャンス!と感じますか?
100年時代の生き方、働き方…
“好きなことを仕事にしたい”と願う女性はとても多いです。
“好きなこと”を仕事にできたら、とっても幸せだと思います😊
大賛成!
でも、
“自分の好きなこと”がわかならない人も、実は多いのです。
ずっとずっと、やりたいことを我慢してた人は
そこからスタート。
やりたかったこと、好きだったことをやってみる!
ずっとやりたかったことだから、取り組めた充実感が大きく
もっとやりたくなる。
そこに才能や、未来があるかもしれない。
たとえすぐ辞めても、それに取り組めた自分に自信が残ります。
わかりにくく悩んでいらっしゃるのは、
好奇心で次々とやりたいことをやる人。それができる人です。
ご本人は自覚されていないことが多いけど
お金や時間がある程度自由で
(でもめちゃくちゃ自由ではない)
周りの人からは「いつも積極的だね!」、「行動的ですごいね!」なんて、
褒められたり、羨ましがられたりする人。
意外ですか?
何かに取り組んでいると、
スケジュールは埋まるし、知り合いも増える。
とりあえずの安心や満足はある。
だけど…
興味ある好きなことではあるけれど
(本当に)やりたいこと、やるべきことは、実はわからない…。
これでいいのかな?と、焦って
好奇心にごまかされて
また次に手を出す方も、とても多いのです…。
そんな方には、
「一度、全部止めてみて」と言うことがあります😆
(または、新しいことを始めない。1つだけ選ぶ。)
まず、止まってみる。
最初は抵抗される方も多いですが、
時間をつくるのです。
“好きなこと”を仕事にしたいと思っていたけど…
・“自分ができること”という範囲で考えていた
・人生の目的とか、使命とか、向き合うのが実は怖かった
など
一度止まってみることで
その方が見えなかった、見ないようにしていたことに
気づかれることが多いですよ。
そして、
ご自身への質問を変えてみましょう😊
5年後、10年後、20年後…
わたしは
どんな暮らしをしていたいかな?
なにを大切に過ごしていたいかな?
誰といっしょにどんな時間を過ごしていたいかな?
誰を幸せな気持ちにしたいかな?
具体的に自分の姿(大きく言うと人生の目的)が見えてくると
起業に限らず、働き方のイメージも見えやすく
“いつか”ではなく
スタートの期限もわかってきます。
(スタートの期限はないようで、実はあります)
これまでアレコレやっていたことも
共通する自分の価値観から選んでいて
方法が違うだけで、
そこから感じたいこと、得たいこと、目指したいこと(目的)は同じだと
気づけるかもしれません。
アスリートウォーキング1級講座より ©︎(一社)日本アスリートウォーキング協会
アスリートウォーキング1級講座で学ぶ「コーチング」に
目標達成の8ステップがあります。
第1ステップは、目標と目的の明確化
“なぜするのか?”という動機、想いが強いほど、
失敗や挫折があっても、目標達成に導いてくれます。
(反対されたり、失敗や挫折、恥をかくことは…あるものです👍)
もし起業や副業をしたいと思っていても、
その手段や方法ばかり気にしたり、
知識はあるのに上手く行動に移せないのは
いきなり第5ステップから始めようとしているからかもしれません。
コーチングが学べる『アスリートウォーキング1級講座』は
起業や副業を考えている方にも、すっごくおすすめです!
一人で頑張らず、仲間のサポートを受ける。
継続的に学べる環境も、目標達成に近づきます✨